受験体験記
受験体験記Hくん①  

 まず初めはHくんです。  Hくんは、解き方を教えるとできるのですが、自分で考えることまではなかなかできない子でした。私からの指示を待ち、学習意欲があるようにも見えませんでした。教室が好きではなく、台風の日には「Go U […]

続きを読む
雑談
ドミノ

ドミノに夢中の子どもたち。レッスン前後の時間にあっという間に組み立てて、次々と新しい技を考えてきます。 子どもたち同士で教えあったり相談したりしながら作っています。

続きを読む
受験体験記
受験体験記 

 2022年度の中学受験も無事終わりました。コロナ禍で不安を抱えた中での受験で大変だったことと思います。わずか12歳の子どもたちが、人生初めての受験に果敢に挑む姿には毎回胸を打たれます。  子どもたちに書いてもらった受験 […]

続きを読む
レッスン内容 幼児
チューターシステム

 4月に年少さん年中さん年長さんは、チューターシステムに取り組みます。集中力・思考力・判断力を育てる教具です。数字の書かれたカードを答えの番号にならべていきます。  取り組み方は、①まず、問題の番号のカードをとって、②テ […]

続きを読む
レッスン内容
オノマトペ

 問題です。□に入る言葉は何でしょう。日が□暮れる。①どっかり ②どっしり ③とっぷり ④どっさり 答えは③ですが、「とっぷり」なんて言葉は日ごろ聞きなれないので難しいですね。「日がすっかり暮れる。」という言葉でも正しい […]

続きを読む
雑談
左手だらり問題② 

 前回、左手をだらりと机の下に下げている子からは、学習に対する意気込みを感じないと書きました。  彼らに足りないものは何でしょう。「自分で考える」「自分で創り出す」という経験ではないかと思います。学校で言われたことを言わ […]

続きを読む
雑談
左手だらり問題① 

 最近、左手をだらりと下げている子が多いです。鉛筆を持つ利き手だけを机の上に出して、もう片方はだらりと椅子の横に下げていたり、膝の上に置いていたりします。  学習姿勢を正しなさいという話ではありません。左手で紙を押さえな […]

続きを読む
レッスン内容
記憶法① 暗唱

 年少さんからの取り組みとして、テキストを使った暗唱があります。暗唱の仕方は毎日の音読です。脳が暗唱に慣れてくると、最初は覚えるのに1カ月かかっていても、3週間になり、1週間になり・・・と、だんだん楽に暗唱できるようにな […]

続きを読む